こんな悲しい日はなかった。そうそれは私の最愛の娘が6歳で突然死んだんだ。
ある日突風呂に入れている最中意識を失ったんだ。
スポンサーリンク
直接の死因は心臓発作なのだが持病のない子だったので
病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受けたよ。
葬式には別れた女房が「彼氏」同伴でやって来たが、
もはや俺にはその無神経に腹を立てる気力もなく機械的にすませた。
初七日も済んで俺は独りで映画を観にいき、娘が観たがっていた
ゴジラととっとこハム太郎の二本立てを観ることにしたんだ。
とっとこぉはしるよハム太郎~の歌を聴いた瞬間、やっぱり俺は泣いたよね。
6歳にもなって活舌の悪い娘が、この歌を一生懸命覚えて、
とっとこぉ、はしゆよ、はむたよお♪と歌っていたっけな。
ハム太郎の紙コロジーだってクリスマスに買ってやるつもりだった。
女親のいない家庭だったが少しでも女の子らしくと、
服を買うときだって面倒がらずに吟味を重ねた。
学校だって行きたいところに行かせてやるつもりだったし成人式にはちゃんと着物を着せてやるつもりだったんだよ。
女房と離婚してから俺は100%子供のために生きることにして、
必死にやってきたのにこの世に神様なんて絶対いないんだと知った。
本当に最愛の娘を失って辛い・・・。
この先も・・・・。
スポンサーリンク